会社概要
社名 | 藪内薬品株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒857-1162 佐世保市卸本町11番1号 TEL:0956-31-4477(代表) |
代表者 | 代表取締役 藪内拓也 |
設立 | 昭和41年2月1日 |
資本金 | 1,000万円 |
売上高 | 13億2千万円(2020年実績) |
従業員数 | 150名 |
事業内容 | 医薬品配置販売・健康食品販売 |
商圏 | 長崎県・佐賀県・福岡県・熊本県・大分県・北海道 |
営業所一覧
-
永年勤続者の表彰
藪内薬品の歩み

1965/昭和40年 | 1月 | 藪内商店を創業。 |
---|---|---|
1966/昭和41年 | 2月 | 法人組織に変更、藪内化成商事となる。 |
1970/昭和45年 | 最初の社員が入社、2人体制。 | |
1977/昭和52年 | 6月 | 長崎営業所開設。 |
1979/昭和54年 | 4月 | 佐賀営業所開設。 |
9月 | 社名を有限会社藪内薬品に変更。 | |
12月 | 長崎営業所を移転。 | |
1982/昭和57年 | 10月 | 本社を現在地に移転。 |
1983/昭和58年 | 4月 | 資本金を700万円に増資。 |
1984/昭和59年 | 1月 | 福岡営業所を開設。 |
1985/昭和60年 | 2月 | 唐津営業所を開設。 |
10月 | 諫早営業所を開設。 | |
1986/昭和61年 | 9月 | 札幌本社を開設。 |
11月 | 江迎営業所を開設。 | |
12月 | 大川営業所を開設。 | |
1987/昭和62年 | 12月 | 佐賀営業所を移転。 |
1988/昭和63年 | 10月 | 札幌西営業所を開設。 |
11月 | 久留米営業所を開設。 | |
1991/平成3年 | 2月 | 島原営業所開設。 |
6月 | 雲仙普賢岳噴火災害で島原営業所を一時閉鎖。諫早より通う。 | |
1992/平成4年 | 4月 | 島原営業所を移転。 |
9月 | 長崎営業所を新築移転。 | |
1993/平成5年 | 11月 | 札幌本社を移転。 |
12月 | 福岡西営業所を開設。 福岡営業所を福岡南営業所に名称変更。 |
|
1994/平成6年 | 4月 | 資本金を1000万円に増資。 |
1995/平成7年 | 4月 | 藪内薬品株式会社に組織変更。 大川営業所を廃し柳川営業所を新設。 |
1996/平成8年 | 1月 | 武雄営業所を開設。 |
1997/平成9年 | 8月 | 天草営業所を開設。 |
1998/平成10年 | 3月 | 日田営業所を開設。 |
9月 | 福岡南営業所を移転。 | |
1999/平成11年 | 10月 | 熊本営業所を開設。 |
12月 | 福岡東営業所を開設。 | |
2002/平成14年 | 9月 | 諫早営業所を移転。 |
2003/平成15年 | 10月 | 唐津営業所を移転。 |
2005/平成17年 | 8月 | 江迎営業所を移転。 |
2007/平成19年 | 9月 | 札幌本社を移転。 |
2009/平成21年 | 8月 | 札幌西営業所を移転。 |
9月 | 室蘭営業所を開設。 | |
2011/平成23年 | 2月 | 江迎営業所を佐世保北営業所に名称変更。 |
2013/平成25年 | 11月 | 福岡南営業所を移転。 (福岡西営業所と統合) |
2016/平成28年 | 2月 | 柳川営業所を移転し、大牟田営業所に名称変更。 |
4月 | 福岡東営業所を移転。 | |
2016/平成28年 | 6月 | 熊本営業所を移転。 |
2018/平成30年 | 9月 | 北海道を吸収合併 |
年間表彰式
年1回、全社員が集い成績優秀者の表彰と経験交流を行っています。九州一円から210余名が終結し会場は熱気に包まれます。
- プロへの新人研修
-
身体の仕組みと健康と医薬の関わりを丁寧に教習。配置薬販売は県知事認可事業、眼差しも真剣になる。
- 最新の医薬知識をお客様へ
-
日々発展を続ける医薬の世界、最新の情報を学びお客様にお届けするのも大切な役割。